現在、聖モニカ幼稚園の保護者会サークル活動には、
聖書サークル、クッキング、お花(池坊)、陶芸があります。
どのサークルも月2回程度、保育時間内に集まり、交流を広げています。
聖モニカ幼稚園の保護者会サークルは、
- 「学年を超えて友だちができる」
- 「親同士のつながりが深まる」
と好評です。
また、幼稚園のサークルだからこそ、付添児さんが一緒でも、気がねなく参加できます。
実際、付添児さんと一緒に参加されている方がたくさんいらっしゃいます。
聖書サークル
活動日:第2・4火曜日
 |
聖書といえばなじみのある方は少ないかもしれませんが、せっかく子どもがキリスト教の幼稚園へ通っているので、この機会にどんなものなのか司祭のお話を聞いてみませんか? 子どもたちが合同礼拝で聞いているお話などを わかりやすく説明してくださるので 親子でのコミュニケーションにもきっと役に立つと思います。
聖書サークルといっても 皆さんが想像されているような堅苦しいものではありません。お話を聞いた後は、ティータイムがあり、子育ての話などお母さん同士で情報交換して 親睦を深めています。
|
|
クッキング
活動日:第2・4金曜日
 |
メニューはメンバーの希望で決めて作っています。
メインからデザートまで作り、毎回おしゃれな料理が完成しています。
メンバーと楽しくお喋りしながら頂く料理は最高です。
メンバーも募集しています。
興味のある方は、活動日に集会室を覗いて見てください。
|
|
お花(池坊)
活動日:第1・3・(5)木曜日
 |
自分で生けたお花を、お部屋に飾ってみませんか? 先生が優しく丁寧に教えてくださるので、未経験の方も大丈夫!! 普段はいけばなが中心ですが、フラワーアレンジメントも、季節の中で取り入れてます。
お花を生けた後は、みんなで楽しくティータイム。付き添い児さんがいても、大丈夫ですヨ!
|
|
陶芸
活動日:第1・3・(5)火曜日
|
毎日使うお皿。家事や育児に追われて忙しいとき、ごはんの支度をしていると、ふと、自分が作ったお皿が……! それだけで少しだけ、いえ、とっても楽しい気分になります。一緒に作ってみませんか?
他の陶芸教室と違うところは、一からすべての工程を自分の手でできることです。とても明るく楽しい先生を囲んで、笑いながらお皿を作って、世界にひとつの自分のお皿を作りましょう。
|
|
|