お店は“スーパーボールすくい” “魚つり” “輪投げ” の3店です。
1日目のお客さんは年長組。
お手伝いのお母さん方にお店屋さんになっていただき、思い思いに回りました。 “スーパーボールすくい” は、なんと22個もすくった男の子がいましたよ!
2日目のお客さんは年中組。
今日からお店屋さんは年長のお兄さんお姉さんです。チケットを受け取って「ご案内!」うまくできたかな?
“魚つり” の魚は、みんなの手作りです。好きな色のうろこを貼って、カラフルな魚に仕上げました。お腹の中にはお菓子が入っていました(^^)。
3日目のお客さんは年少組。
“輪投げ” はなんと賞品付き!学年ごとにルールを変え、自分が取りたい賞品を目がけて投げました。めでたく賞品を手にしたお友だちはとっても満足気でした。
グループに分かれてホールとクラスでゼリーを食べたり、ジュースを飲んだりの “おたのしみ“もありました(#^^#)。